
皆さん、こんばんはm(_ _)m まだまだ寒いですねぇ・・・・・・。 毎朝布団の誘惑と戦っております(´-﹏-`;) 先日 … [続きを見る]

皆様、こんにちは!! 今回、経年劣化により自動火災報知設備の受信機を交換することになりました。 工事作業する前に消防法の規 … [続きを見る]

寒い!! 寒い!! 寒い!!!!!!! 最近寒すぎではないでしょうか!?!? そんな寒い季節こそ 漏電火災警 … [続きを見る]

皆様、こんにちは! 先日、非常警報設備の交換をしました。 機器が古くなり正常に作動しなくなり交換になりました。 非常警報設 … [続きを見る]

皆様の身近にある、誘導灯についてのご紹介です。 しっかりライトが点灯しているのに、サムネイルのような赤い光が灯っている、点滅しているのを … [続きを見る]

新年あけましておめでとうございます。 本年度もナカムラ防災をどうぞよろしくお願いいたします。 … [続きを見る]

みなさんこんにちは! ご無沙汰しております! スタッフFです! 今回は 日々点検させていただいている中で 共同住宅の住民の方に質問される … [続きを見る]

今回は、【消防機関へ通報する火災報知設備】について紹介します! 「消防機関へ通報する?どういうこと?ほかの設備は通報してくれないの?」 … [続きを見る]

今回は防火設備についてご説明します。 防火設備とは、簡単にいうと火災の炎や煙等を遮り 火災をその場所に閉じ込めて、火災の被害を最小限にす … [続きを見る]

消防設備の改修がありました。 内容は避難器具と非常警報設備でした、 避難器具は緩降機の格納箱と本体の交換で、 格納箱はベラ … [続きを見る]