皆様、こんにちは、あるいはこんばんは。
(このセリフ分かる方には分かってしまいますかね?😊)スタッフQです。
今年の夏はいつまで続くんだと心配しておりましたが、10月中旬になり朝晩は冷え、昼間は過ごしやすい秋らしい気候になってきました。
こんな時には自然豊かな所でのんびりしたい所ですね。
さて今回スタッフQの個人的「これってどうしたらいいんだろう?」と疑問に思ったことを調べてみましたのでお伝えしたいと思います。
まず、皆さんのご自宅に避難はしごはございますか?「うちにはない!!💦」と焦ってしまう方もいらっしゃるかもしれませんがご安心下さい。
このような写真の壁を見たことありませんか?
これは「パーテーション」「隔て板」「仕切り板」「蹴破り戸」などと呼ばれるものです。(以下、パーテーションで統一)。材料は、ケイカル板やフレキシブル板といった法定不燃材料が使われサイズが変質しにくいという特徴の板です。 軽くて強度が弱めのケイカル板は低層アパートに、重くて強度が高いフレキシブル板は高層マンションなどに使用されています。パーテーションの役割は、隣室との空間を分けることでプライベートを確保し、火災などの非常時に蹴破り、避難経路を確保することを目的に設置されています。
ここで重要ポイント!!もし、緊急時にパーテーションを蹴破って避難するときには、言葉が書かれているほうの壁を壊しましょう。表示のある方向に避難すれば避難器具(避難ハッチもしくは避難ロープ)がある場所へ行けます!! ただし実際の火災では火と反対方向に向かっていくのが大前提のため、必ずしもこの方向に行けば良いとは限らない、ということも覚えておくと良いですね。これで「うちに避難器具器具ない💦」と焦ってしまった方も安心出来ましたかね(^▽^)/もし表示がないパーテーションもある場合その先は行き止まりになっていることがほとんどです。表示のない側から避難してくる隣人の非常口となるので、ベランダにはできるだけ物を置かずスムーズに通れるようにしていただけると避難がスムーズに出来ます。↓写真のように物でパーテーションを塞がないようにして下さい。また、もしかすると上の階の方が避難器具を使用し降りて来られる可能性もあるので荷物をたくさん置いている方は片付けていただけると安心かと思います。
これでもし万が一のことが起きても安心、安全に避難出来るかと思います。
今後もスタッフQは「そうだったんだ!」を皆様と共有させていただきたく思っております。
よろしくお願い致します。
以上、スタッフQでした。